ファントム日記
2011年2月18日金曜日
春一番はいつ?
『春一番』。
統計的には今日2月18日が一番多いそうです。
この春一番という言葉はもともと九州地方や瀬戸内海沿岸の漁師たちが、
春になって初めて吹く強い南風を冬の終わった「しるし」として用いたと言われています。
春一番によって気温が急上昇するため、この時期は火災や雪崩が起こりやすくなるそうです。
春の訪れを告げる知らせと同時に、恐ろしさをも伴なっているので、注意が必要ですね。
上原聡 東大式
お気楽ダイアリー
わかしお日記
次の投稿
前の投稿
ホーム